20.おしゃたか舟

城下

7月の第3日曜日に斎行さいこうされる海難防止と豊漁を願う”おしゃたか舟神事”は、明石最古の伝承でんしょう行事、海上神事として知られています。淡路島岩屋より御せんとなった当時をしのぶことができます。昭和49年に明石市指定無形民俗文化財に指定されました。 

明石ヘリテージマップ『城下』2017

変化なく存在

タイトルとURLをコピーしました