
高家寺境内の東南隅の基壇上に3石の礎石が残されており、その礎石の配置から五重塔級の塔が建っていたとも考えられています。他に奈良時代の瓦なども多く発見されており、明石駅家にも関わる史跡で、兵庫県指定文化財です。
明石ヘリテージマップ『人丸』2018
整備され説明看板が設置されています。

高家寺境内の東南隅の基壇上に3石の礎石が残されており、その礎石の配置から五重塔級の塔が建っていたとも考えられています。他に奈良時代の瓦なども多く発見されており、明石駅家にも関わる史跡で、兵庫県指定文化財です。
明石ヘリテージマップ『人丸』2018
整備され説明看板が設置されています。