
長寿院は松平直明の祖母の院号を持つ寺で、越前からの移封と共に明石に移り、以来15代藩主までの墓を祀っています。中でも将軍の子である15代斉宜の御霊屋は、総檜の入母屋造りで三つ葉葵や彫刻が数多く施されています。
明石ヘリテージマップ『人丸』2018
変化なく存在


長寿院は松平直明の祖母の院号を持つ寺で、越前からの移封と共に明石に移り、以来15代藩主までの墓を祀っています。中でも将軍の子である15代斉宜の御霊屋は、総檜の入母屋造りで三つ葉葵や彫刻が数多く施されています。
明石ヘリテージマップ『人丸』2018
変化なく存在