25.重厚な町屋

城下

この辺りは材木町として栄えた界隈かいわいで、この重厚な町屋は大正末期に建てられました。 
外壁は1階が板張り、2階が漆喰しっくいりで軒裏まで塗り込められています。銅製の観音かんのん開きの扉や大きな袖壁そでかべには目を見張ります。 

明石ヘリテージマップ『城下』2017

変化なく存在

2024年2月 撮影
2024年2月 撮影
2024年2月 撮影
タイトルとURLをコピーしました