09.藤原塚

藤江・松江

元々古墳こふんであった墳丘ふんきゆうは地元では藤原塚(藤原長明大林神)と呼ばれ、古来より信仰の対象となっています。
現在の社殿には一字一石経を納めた宝篋印塔ほうきょういんとうまつられ、社殿背面には漁師が奉納したと思われる貝殻も祀られています。

明石ヘリテージマップ『藤江・松江』2021

アクセス 山電西新町駅より南東へ徒歩8分
隣地に時間貸駐車場有
トイレなし

変更なく存在する    

2024.12.14 撮影
2024.12.14 撮影

タイトルとURLをコピーしました