06.水の女神を祀る

城下

ざな神社はかつて賀神社と呼ばれ、江戸時代中期以降のこんりゅうといわれています。伊弉諾神社の祭神は男神イザナギノミコトですが、賀神社では、水の神様の女神コノハナサクヤヒメ(木花咲耶姫)などがごうされています。

明石ヘリテージマップ『城下』2017

変化なく存在

2024年2月 撮影
タイトルとURLをコピーしました